ウン十年前、コマンドシャカシャカで、どうにか、脳みそを崩壊させながら、ローカル環境構築 = 自前運営 Web Site(MAMP+WP).
2011.03.11:14.56 まで〝MAMP〟で BlogEngine WP 運営、余生を送っていた MP7100.
2011.08.10:10.00 から iMac(21.5 Late2011) で、同じく、辛うじて、コマンドシャカシャカで、再運営開始。
がしかし、OS を無料でアップできるにも、関わらず、生来の怠け癖が、祟って、アップせず・・・。
蕩々、2011.08・・・二進も三進も行かなくなって〝MAMP〟どころか、単なる Web Site さえ、自前で運営を断念・・・(;_;)
X Server hosting(レンタルサーバー)さんに、おんぶにだっこを決め込ました。
勝手な言いぐさをほざいて、すべて、X Server さんが用意してある WP を利用せず〝HTML〟のみで、頑なに運営。
事もあろうに、気でも狂ったのか〝HTML〟で 意地を張って WP の真似事開始。
2022 気が付けば、赤いチャンチャンこ、11 枚羽織っている齢。。。(^^ゞ
SNS の中でも〝Twitter 機能〟を元々備えていて、しかも文字数に制限、動画、静止画アップに制限が無い〝WordPress〟利用を再考。
X Server〟hosting(レンタルサーバー)さんが、折角、用意してくれているので、昨日、クリック一つで運営開始・・・。
な、な、なんと !!??
X Serverhosting(レンタルサーバー)さんが用意してる〝MAMP + WP 環境〟湯気が出ている程の、超最新版環境 !!